410 410 A列とB列で同じ値のセルに色をつけるには | 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 Yoshiko Hamamoto

A列とB列で同じ値のセルに色をつけるには

A列とB列に下のように値が入力されていて、隣り合ったセルの値が同じならセルに色を付ける方法です。条件付き書式を使うと便利です。


範囲選択

まず、範囲選択します。


条件付き書式の新しいルール

範囲選択したまま「ホーム」タブの「条件付き書式」から「新しいルール」をクリックします。


数式を使用して書式設定するセルを決定

「新しいルール」ダイアログボックスが表示されたら、「数式を使用して、書式設定するセルを決定」をクリックします。「次の数式を満たす場合に値を書式設定」のテキストボックスに「=$A1=$B1」と入力します。

そして、「書式」ボタンをクリックして、「塗りつぶし」から色を選択します。

同じ値ではない、等しくない値に色をつけたければ、「=$A1<>$B1」となります。


下のように同じ値のセルに色をつけることができます。


この数式「=$A1=$B1」では、アルファベットの大文字、小文字は区別されません。

以下のように、EXACT関数を使用すると、大文字小文字が区別されます。
「=EXACT($A1,$B1)」

以下の記事では、条件付き書式にEXACT関数を使っています。


条件付き書式のルールの編集

条件を編集する場合は、「条件付き書式」から「ルールの管理」をクリックします。


「条件付き書式ルールの管理」が表示されますので、「ルールの編集」をクリックします。


「書式ルールの編集」ダイアログボックスが表示されますので、ここで編集をします。


条件付き書式のクリア

また、条件付書式をクリアしたい場合は、「条件付き書式」から「ルールのクリア」をポイントして、サブメニューの中から選択します。


条件付き書式でなくても、数式で比較することもできます。


条件付き書式を設定すると、値が変わると自動的に書式設定のセルも変わります。
それを防ぐために書式は残して、条件付き書式は削除したいという場合があります。特に共有で使用するシートの場合は気を付けたいですね。

条件付き書式の書式のみを残して、条件付き書式を削除する方法については以下の記事で解説しています。