410 410 画像のトリミング | 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 Yoshiko Hamamoto

画像のトリミング

Officeのトリミングという機能をご存知でしょうか?
画像の不要な部分を切り取ることをトリミングといいます。

Wordに限ったことではないのですが、画像処理は特別なソフトを使わなくても Officeの機能で案外簡単にできてしまいます。

プリントキャプチャして貼り付け

Google Mapで印刷用に表示した地図を「PrintScreen」キーでキャプチャして、Wordに貼り付けたものです。

貼り付けのショートカットキーは、「Ctrl」+「V」です。


キャプチャの方法は、以下の記事を参照してください。

画面を貼り付けよう | WindowsXP | 初心者のためのOffice講座

【参考】Office2010以降であれば、スクリーンショットという機能があります。便利ですよ。以下の記事で解説しています。

スクリーンショットでアプリケーションの画面を挿入 | Office2010 | 初心者のためのOffice講座

また、Windows10(Creators Update以降)であれば、[Windows]+[Shift]+[S]を押すと、画面を部分的に選択して貼り付けることができます。

[Windows]+[Shift]+[S]で部分スクリーンショット | Windows10 | 初心者のためのOffice講座


印刷用のページをそのまま印刷してもいいのですが、必要な個所はもっと小さい範囲なので、トリミングして不要な部分を切り取りたいと思います。

「書式」タブの「トリミング」

貼り付けた画像を選択すると、「図ツール」が現れます。
「書式」タブの右部分に「トリミング」というボタンがありますので、それをクリックします。


画像の周りに黒いが現れます。
その黒いマークにマウスポインタを合わせると、ポインタの形が下のように変わります。
そのときにドラッグして不要な個所を切り取ります。

8か所から切り取ることができます。


下のように小さい画像になります。


トリミング

不要な部分を切り取ることができたら、 「トリミング」のボタンを再度クリックします。
WordとOutlookの場合は、「Enter」キーでもOKです。
ExcelとPowerPointは、「Enter」キーでは確定できません。


下のように画像の周りは○(サイズ変更ボタン)になります。


ここでまた、○にマウスポインタを合わせてドラッグで、画像の大きさを変更することができます。


トリミングは便利な機能ですが、切り取った個所はこのままでは削除されていません。
場合によっては、トリミングした箇所は削除しておいたほうが無難です。

以下の記事で解説しています。

画像のトリミング部分は削除して保存したほうがいい | Office2013 | 初心者のためのOffice講座

Office2007では、図形でトリミングすることもできるようになりました。

写真をハート型に