XLSTARTフォルダ内にファイルを保存しておくと、Excel起動時に自動的にそのブックが開かれます。
EXCEL2007のXLSTARTフォルダは、↓の場所にあります。
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Xlstart
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
個人用マクロブックは、ユーザーフォルダのXLSTRATフォルダに保存されます。
でも、既定のままでは見つけられません。
Excelのマクロの記録で作成したマクロは、通常、作業中のブックに保存されます。
もし、他のブックでも使用したいマクロであれば、マクロの記録の「マクロの保存先で「個人用マクロブック」を選択します。
個人用マクロブックの作成については、以下の記事で解説しています。
個人用マクロブックの作成 | Excel2013 | 初心者のためのOffice講座
どのフォルダでも構いませんから、フォルダを開いて「整理」から「フォルダと検索のオプション」をクリックします。
「フォルダオプション」ダイアログボックスの「表示」タブから「ファイルとフォルダの表示」の「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリックします。
EXCEL2007のXLSTARTフォルダは、↓の場所にあります。
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Xlstart
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
個人用マクロブックは、ユーザーフォルダのXLSTRATフォルダに保存されます。
でも、既定のままでは見つけられません。
Excelのマクロの記録で作成したマクロは、通常、作業中のブックに保存されます。
もし、他のブックでも使用したいマクロであれば、マクロの記録の「マクロの保存先で「個人用マクロブック」を選択します。
個人用マクロブックの作成については、以下の記事で解説しています。
個人用マクロブックの作成 | Excel2013 | 初心者のためのOffice講座
すべてのファイルとフォルダを表示する設定
全てのフォルダを表示するように設定を変更する必要があります。どのフォルダでも構いませんから、フォルダを開いて「整理」から「フォルダと検索のオプション」をクリックします。
「フォルダオプション」ダイアログボックスの「表示」タブから「ファイルとフォルダの表示」の「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリックします。